転売は(もう)儲からない

サラリーマンの副業の機運が高まる昨今、

よく週刊誌で目にするスニーカーの転売。

副業NGの会社でも「メルカリによる個人間売買はOK」とされるケースが多いため

お小遣い稼ぎのために始めようと考えたことがある人も多いだろう。

f:id:T1204344:20190820224315p:plain

果たしてこれは本当に儲かるのだろうか。

 

残念ながら、

好きでなければ続かない高リスク低リターンな副業

である。

いや、正確には「高リスク低リターンな副業」になってしまった。

今からお小遣い稼ぎをしようとする人には、絶対に勧めない

今回はその理由について紹介しよう。

 

 

勧めない理由①:競合が多すぎる

先ほど記載をしたが、メルカリなどのフリマサイトでの個人間の売買については

副業としてみなされないケースが多い。

そのため、副業禁止な会社員でも手軽に始めることができることから

非常に競合となる層が多い、完全なレッドオーシャン市場だ。

 

勧めない理由②:需要の沈静化

転売と言うのは、市場の需要に対して供給が追いつかない時にもっとも大きな利益を得ることができる。

その点でいうと、かつてに比べると市場が活況であるとは言いにくい状況だ。

理由はいくつかあるが、もっとも大きな要因としては、メーカー側の生産数増だろう。

 Yeezy Boostをアディダスより発売しているカニエウエストは、「Yeezy for everyone」と称し、YeezyBoostシリーズの発売頻度を昨年から今年にかけて大幅に増やした。

また、NIKEより展開されるエアジョーダンシリーズも、色やモデルを変更しながらほぼ月1〜2のペースで新作を発表している。

 

メーカー側としては、プレミア価格がつくほどの需要に対し

供給を適切にすれば、売り上げや利益の最大化につながる。

特に、靴と言うのは一度型をつくてしまえば色などを変えることで何通りもの商品を作ることができるので、作れば作るほど原価を抑えられ、利益を増やすことができる。

 

安定して商品が供給されるほど、二次流通市場では価値が付きにくくなる。

まさに今の転売市場はその状況と言っていいだろう。

 

勧めない理由③:商品の価格高騰

②に通ずるところでもあるが、各メーカーは”特別感”を演出して価格を上げてきている。

メルカリなどでYeezyシリーズの新品を検索すると、4万前後で売られている。

「儲かるんだなー」と思う人も多いかもしれないが、その靴の定価を即答できないなら

スニーカーの転売はオススメしない。

そもそも定価が3万〜4万近くするものだからだ。

あなたは月々のお小遣いから上記の金額を捻出できるだろうか。

残念ながら私は月3万のお小遣い制なので、費用の捻出には勇気がいる。

好きだから色々やりくりして買うこともあるが、

自分がいらないものに3万も4万もかけられる人も多くないだろう。

靴を”投資商品”と言う人も多いが、どこまで言っても靴は消費財だ。

劣化もするし、将来的な価値を保証してくれる人は誰もいない。

もしも投資商品として捉えている人がいるなら、靴より金を買うことをオススメする。

金は腐らない。

 

 

以上、私がスニーカー転売をオススメしない理由だ。

もちろん、商売の基本となる「仕入れ・値つけ・帳簿管理」の3点を養うことができる

と言う点は、仕事に活かせるよい面だと思うが、

それなら他にもっといい方法がある。(と思う)

 

次回の記事では、実際に私がやっている方法のポイントについて紹介をしたい。

 

Stock Xでスニーカーを買ってみた。

StockX という会社を皆さんはご存知だろうか。

 

f:id:T1204344:20190820213536p:plain

おそらくスニーカー好きなら知らない人はいないであろう。

アメリカのデトロイトに拠点を置く、スニーカーやストリートブランド、

さらにはブランドもののバッグや時計の個人間売買をフォローするサイトを運営している企業である。

※バッグと時計は日本へのシッピング対象外。

 

私も、欲しいスニーカー(特に日本未発売の品)を買うときによく利用している。

理由としては

⑴日本のディーラーを通すよりも安く手に入れられる

⑵商品の真贋鑑定を行ってくれる

つまり、日本のお店やフリマアプリよりも

”安く・確実に”本物を手に入れることができるのだ。

さらに海外からわざわざ自分の為に商品が運ばれてくるワクワク感も得られるのだから

使わない理由は全くない。

 

とはいえ、全部英語表記のサイトで1万以上のものを買うのは気が引ける、、、

という方も多いのではないだろうか。

ぶっちゃけ、直感的な操作がしやすいので、他のECサイトに比べると

英語がわからなくてもなんとかなる

(これはスニーカー系のEC全体に言えることだが、、、)

 

今回は、その様な方の為に、StockXについてご紹介したい。

 

ざっくり大まかな流れで

①商品を買う

②商品が発送される

③商品が手元に届く

という3つのパートに分けて、それぞれを説明したい。

 

①商品を買う

売買と言っても、

メルカリの様に出品者と購入者のコミュニケーションが求められるものではない。

所謂株式のやり取りをベースとした売買スタイルなので、

購入希望者は以下の2つのアクションを選択するという非常にシンプルな構造だ。

 

指値を提示して待つ

→出品者がこちらの設定している期間内に希望する価格で売ることに合意すれば

 ②に進む。

 設定期間内に提示条件での販売が成立しないと、指値は一旦リセットされる。

 (設定期間は1日〜1ヶ月まで設定可能)

 ちなみに、指値を設定し、それが一番高い価格設定の場合は、

 下の様なメッセージが登録したメール宛に飛んでくる

 

f:id:T1204344:20190820213840p:plain

 

   

   また、設定期間内に別の購入希望者が自分の指値を上回る価格提示を行った場合は

 以下の様な通知が飛んでくる

f:id:T1204344:20190820214048p:plain
 

 ここで、指値を変更して自身の購入のプライオリティをあげるか

 それとも他者にプライオリティを譲り、次点として交渉が成立するのを待つかは

 その人次第だ。

 

⑵売り手の提示する価格で買う

→⑵を選択の場合、すぐに②へ進む

 

ちなみに、⑴⑵共に売買が成立すると、以下の様なメッセージが届く

f:id:T1204344:20190820214152p:plain

 

 

②商品が発送される

売買が成立すると、商品は一度出品者からStockXに送られる。

ここで製品の真贋判定が行われる。

本物と認定されれば、その後購入者あてに商品は発送されるが

万が一偽物と判定された場合は、取引自体が中断となる。

購入時に払ったお金は返金されるので、購入者が不利益を被らない様になっている。

 

実際、私自身も購入後に偽物判定をされたことがあるが、

およそ1週間程度で、支払ったクレカにて返金処理がされていた。

(レートも購入時と同じ)

ちなみに、購入した製品がStockXの判定をクリアできなかった場合には

以下の様なメールが手元に届く

 

f:id:T1204344:20190820214510p:plain

書いてあることはざっくり言うと

「君の商品を売主から受け取ったけど、残念ながら判定をパスできなかったわ。

 すまんな。口座(クレカ)に返金しておくから、1日2日待っててや。

 あ、ちなみに君は何もせんでええからな。またよろしく頼むで」

 

ちなみに、審査をパスすると、以下のメールが届く

f:id:T1204344:20190820214946p:plain



 

③商品が手元に届く

海外からの発送になるので、およそ3日〜1週間ほどで手元に届く。

もちろん、発送中のステータスを見ることも可能だ。

これまで届いた商品の伝票を見てみると、アメリカもしくはイギリスより発送される様だ。

送料は込みの値段で①の段階で手続きされるが、着払いで届く。

何故ならば、日本に輸入するにあたって、関税が発生するからだ。

関税は商品によって(というよりかは税関職員の判断で)請求額が異なる。

これまで購入したもの(大体$150〜$200のスニーカー)だと2000円前後を徴収された。

詳細きになる方はこちらもチェック

 

届いた商品には、鑑定をしたことを示す証明書と専用のタグが付いてくる。

f:id:T1204344:20190820215155j:plain

ちなみ、StockXは5回購入すると約$15のクーポンを配布してくれる。

使えばつかうほど特す2次流通サイトも珍しいので、ここもStockXを

オススメしたいポイントだ。

 

さて、ここまでは一通りの流れを描いたが、この辺までは

一般的なブログでもよく書かれていることである。

ぶっちゃけ、新鮮味がない。

なので、ここからは個人的にStockXでの購入を勧めるものと勧めないものを

ご紹介したい。

 

【購入すべきもの】

①Supremeのスウェット系アイテム

 ご存知の方も多いと思うが、

 Supremeのアイテムは日本においてアメリカの約1.5倍の価格で売られている

 また、日本での熱狂振りが激しいので、出ては売り切れを繰り返しているが

 アメリカの場合は、コラボもの以外はそこまで値段は高騰しない。

 ゆえに物によっては、送料や関税を払っても日本より安く手に入るケースもある。

 StockXの日本への送料は、基本商品にかかわらず一律なので、単価が高いものほど

 送料の負担を薄くすることも可能だ。

 ボックスロゴなども、時期によっては値段が落ち着いている。

 且つ真贋判定をしっかりと行ってくれるので、

 フリマサイトやブランド古着店で買うよりも

 リスクとお金を抑えて手に入れられるのでオススメだ。

 

New BalanceのUSAメイドのデッドストック系品番

 今のタイミングで言うと、990v4や993などが狙い目だ。

 特に993は昨今、日本で再評価の気配があり、独立系のセレクトショップ

 海外からの直接買い付けで販売されるケースも出てきている。

 しかしアメリカでは生産が終了し、アウトレットモールに大量に流されている。

 そのためか、StockXで比較的安価に販売されている様に感じる。

 (およそ$130程度。めっちゃ安い) 

 セレクトショップのインスタを凝視して電話かけて、、、みたいな苦労せずに

 場合によっては関税込で20000円で御釣りが来る価格で買うこともできるので

 オススメだ。

 

NIKE X OFF WHITE "THE TEN"などの偽物が出回っているもの

 フリマサイトで大量に出品されているが、10枚の画像で真贋を判断するのは難しい。

 値段はStockXの方が高くなるケースもあるが、投資対象として見るのであれば

 世界的な企業のお墨付きを得るのは必須ではないだろうか。

 

【購入すべきでないもの】

①Tシャツなどの単価の安い製品

→先述の通り、送料が一律で$40かかってしまうので、

 想定以上に費用がかかってしまうケースがある。

 

②色違いなどで再販を繰り返している商品(YEE●Y系)

→別途後述するが、プレ値で買うのはオススメできない

 

 とにかく、使い勝手はとても良いサイトなので、

ストリートブランドやスニーカーで狙っているアイテムがある人には

ぜひ利用を勧めたい。

 

はじめまして

f:id:T1204344:20190817131423j:plain



まず簡単に、自己紹介をさせてください。

 

 

■自己紹介

・1988年生まれ。今年で31歳になります。

・都内在住。ローンで購入したマンションに妻と娘と一緒に暮らしています。

・都内に本社がある企業(東証一部)で働いています。

 入社〜一昨年までは営業として働いており、現在は経営企画的な業務に従事しております。

 

■趣味

洋服が大好きです。

好きなブランドはその時々ですが、学生時代はバイト代握りしめて

よく伊勢丹のセールに並びました。

 

Dior hommeやマルジェラなども好きでしたが、

旅行や留学などをしていたこともあり、アメリカのブランドの服が好きです。

Thom BrownやBrooks Brothers、supremeやNikeAlden、NewBalanceなどが

最近のワードローブの大半を占めております。

また、アメリカの”香り”のする日本発のブランド(N.hoolywoodやnanamica)も好きです。

 

■このブログの目的⑴

中学生の頃から、オンライン通販を利用して、

海外のECサイトから購入したりしていました。

今となっては越境ECは普通になってきておりますが、

まだまだ英語で書いてあるサイトでものを買うのは不安な方も多いと思います。

 

このブログで、自身の購入経験などを書くことで、

越境ECや海外通販などへの抵抗感を少しでも減らし、

欲しいものを適正な価格で購入することができる一助になればと思っております。

 

■このブログの目的⑵

2018年の10月からメルカリやラクマなどでの取引をはじめ

10ヶ月で120万の売上を達成しました。

(その分、自身のワードローブの入れ替えを行ったので利益はないですが、、、)

 

個人的には、サラリーマンでさえ将来が見えにくくなっている現代において

「商売」を自分の手の届く範囲内で行い、それを通して学びを得るというのは

非常に重要なことであると考えております。

実際、私も「商売」の経験を生かして、年収を50万増やすことができました。

 

これまでの自分の経験をもとに「仕事に直結するお金の増やし方」も

皆様にお伝えできればと考えております。

 

文才がないので、わかりにくい点などもあるかと思いますが、何卒ご容赦ください。

それではどうぞよろしくお願いいたします。